IPFS、Filecoin、Web3.0。。。
多くの方は、それらがすごい先端技術であることは分かっているけど、私達自身がそれらを利用・活用することは現時点では難しい、
そう考えていらっしゃるかも知れません。
しかし、この定期レターでも様々な関連情報をお伝えしているように、
Filecoin / IPFSの技術が理解できなくても、それを簡単に、直感的に利用できるWebサービスは様々誕生しており、
ゆっくりですが、着実に、それを利用することは簡単になってきています。
例えば、私たちはインターネットの仕組みや技術を理解していなくても、それを簡単に扱えるソフトやアプリ、そして端末を通じて、誰もがインターネットのテクノロジーを生活のいたるところで活用しています。
これと同じで、IPFS / Filecoinの分散型ストレージというちょっと難しい技術も、これらを利用したソフトやアプリが広く開発され、発達することで、我々が身近に活用できるようになることは間違いありません。
つまり、将来的にFilecoinが世界中で実用的なブロックチェーンとして活用されるためには、そのソフトやアプリケーションの開発が重要な鍵を握っていると言っても過言ではないでしょう。
その点で言えば、Filecoinは開発者へのサポートが非常に充実しているプロジェクトです。
現時点でも、このIPFS関連の開発者は、メインネット公開初期の頃と比べるとネットワークの構築方法やノードを利用するためのセットアップ方法を知る必要が無くなるほど、開発が容易になっています。
アプリやWebサービスの中で、Filecoinの分散型ストレージに与えられるタスクは
・データの取得
・データの保存
・データの検索 の3つですが、
この機能を、様々なアプリのプログラムの中に組み込むための開発者向けツールやサービスがあるので、参考までにご紹介しましょう。
例えば開発者が、APIを介した標準的なアプリケーションやNFTデータの保存をFilecoinのエコシステムで行いたい場合は、
NFT.Storage
これにより、データの永続的な保管がOpenSea、Magic Eden、およびその他の主要なNFTマーケットプレイスで可能になります。
Web3.Storage
これにより、上記のNFT.Storageとデータ共有しながら、簡単にアクセス可能な最大1TBのストレージを活用することが出来ます。シンプルに言えば、これらさえあればほとんどのアプリ開発に必要な環境背景が整います。開発者にとって驚異的に優れたサービスです。
また、大規模なデータの保存を簡単に行いたい場合のツールとして、
Estuary
これにより、分散型ストレージのIPFSを、まるでDropboxなどのオンラインストレージサービスと同様にデータをドラック&ドロップするだけで利用可能にしたWebサービスです。
公開されたAPIを通じて、開発者もFilecoinを利用した新しいサービス開発が可能になります。
Rclone
https://github.com/application-research/rclone
ここに公開されている技術を使えば、現在幅広く利用されているAWS、Dropbox、Google Driveなどのさまざまなクラウドストレージプロバイダーから、上記のEstuary にファイルとディレクトリを同期できるようになります。
つまり、今のHTTPSのプロトコルを使用したデータ保存と、IPFSを使用したデータ保存の垣根を無くし、ボーダレスに利用できるようになる技術になります。
これら以外にも、幅広いアプリの開発を容易にするための様々なツールが公開されています。
Powergate
https://docs.filecoin.io/build/powergate/#how-to-use-powergate
ここでは独自ノード管理のFilecoinのインターフェイスをより簡単に構築できるAPIなど、様々な技術がオープンソースで公開されています。
Bridges
https://blog.textile.io/native-filecoin-storage-for-blockchains/
ここではFilecoinを、イーサリアムやNEAR、ポリゴンとの連携が容易になる技術が公開されています。アプリ・サービスの開発の自由度を高めることが出来ます。
Filclient
https://github.com/application-research/filclient
Filecoinのブロックチェーン上で価格の照会、提案の作成と署名、データの取得など、ストレージと検索の取引における主要なプロセスを構築できる技術が公開されています。
これによりFilecoinを活用したアプリ開発の幅が広がり、様々なことが出来るようになります。
などなど。
実際、これら以外にも開発をサポートするツールは様々あるのですが、
Filecoinの面白いところの一つとして、開発者が積極的に技術を公開し、大きな開発者コミュニティを構築しているところにあります。
そしてこのコミュニティの構築はProtocol labsが主導して行っています。
ブロックチェーンの多くが、リリースされて資金を集めたらそれで終了…実際にホワイトペーパー(企画書)通りに進行したプロジェクトは1%も無いと言われる中で、
Protocol labsによる積極的なこれらの試みは非常に心強く感じますし、
その結果、我々の生活がより便利になるアプリやサービスが開発されることに引き続き期待したいと思います。